福島県道路公社 dorokosha-fukushima.or.jp

福島県道路公社

HOME

お問合せ
福島県道路公社
観光道路 有料駐車場 公社概要 入札情報 リンク集

HOME > お知らせ > 原発事故による避難者に対する無料措置の変更について

原発事故による避難者に対する無料措置の変更について

 

   あぶくま高原道路では、原発事故による避難者に対し、帰宅・帰還を支援するため、有料区間(矢吹中央IC~玉川IC間)の無料措置を令和8年3月31日(火)まで実施しているところです。   この度、制度の趣旨に合った適切な利用となるよう、国土交通省(ネクスコ東日本)の適正化措置と同様に、「中型車」のうちトラックタイプについて、令和7年9月1日(月)より、適用対象車両から除外することとしましたのでお知らせします。 

   (今回変更の内容)  

 高速道路料金の車種区分が「中型車」のうち、自動車検査証の「用途」に「貨物」と記載されている車両は、本無料措置の対象から除外されます。

    (例:トラック、トレーラーヘッド 等)

 

 無料措置の変更の概要は、次にリンクしてご覧ください。

 ◯福島県・福島県道路公社 

  https://www.pref.fukushima.lg.jp/uploaded/attachment/705566.pdf    

 

国土交通省、ネクスコ東日本(株)の発表内容は、次にリンクしてご覧ください。

 ◯国土交通省      

          https://www.mlit.go.jp/report/press/road01_hh_001971.html       

 ◯ネクスコ東日本(株)   

         https://www.e-nexco.co.jp/pressroom/head_office/2025/0801/00015181.html

 

 

 

 

エリア別観光ガイド おすすめドライブコース

あぶくま高原エリア

有料道路

地域情報

景観・見どころ

   

観光施設等

   

観光案内

   
 

伝統行事・イベント

   
       
 

トップ | 有料道路 | お知らせ | 有料駐車場 | 公社概要
サイトマップ | リンク集 | お問合せ | プライバシーポリシー

福島県道路公社

〒969-0246

福島県西白河郡矢吹町下宮崎166

Copyright 2007 (C)Fukushima dourokousya All Rights Reserved

TEL 024-521-5530  FAX024-522-7929

info@dorokosha-fukushima.or.jp